●2012年10月30日(火)
新作のお知らせ 仁平幸春氏による新作の着尺が入荷しました。なか志まやは新しい無地感覚の着物として、これまで全面ロウムラという仁平幸春氏の染色技術で紋紬に染めてもらう試みをして来ました。その生地の表情は釉薬変化を楽しむ陶器の地肌のようでもあり、古代遺跡の壁画のようでもありました。 今回の新作は仁平氏が新たに開発した『トラ目染め』という技法による無地感覚の着物です。ベースにした生地は先染めされた平織りの紬地。シンプルな無地紬に施されたこの染色技法により、初見は宗廣さんの郡上紬のようでした。 絣技法で表現されたぼかしのような奥行きよりも、さらに力のある濃淡を染め重ねる染色技法です。端正でありながら大胆さを持ち合わせる後加工を施した無地紬になりました。 もう一つは、和楽11月号にも掲載した小格子紋お召の新作です。 全体の色は、、、藍とグレーが混ざったようなといましょうか、、、 藍の色目を感じると若干カジュアル感を醸し出してしまいますが、このお召しは藍を感じる上質な日本のスーツのようです。 本当に細かい微塵格子は無地に見えるだけでなく、ほのかな光沢を持ち多色な色糸遣いながら見事な調和をしています。そしてなにより緯糸(ぬきいと)がこれまでよりも密に織り込んであり、しっかりとした地風をもっています。 単衣でも袷でも、夏以外のシーズンでお召し頂ける着尺です。 どうかご覧になって下さいませ。 (画像にはこの反物は写っておりません)
|