●2011年11月23日(水)
なか志まや 新作展 より『この取り合わせを見て欲しいNO.1』 12月3日(土)〜11日(日) なか志まやにて 着物:変則的な網代(あじろ織り)に不規則に入る柞蚕糸が、布地を表情を持たせている。長野県松本市の光佳染織作紬着尺。 帯:李朝の陶器柄をアレンジした紬地の名古屋帯。仁平幸春作 帯地全面に白ロウを置き、まるで本物の陶器のような味わいを持たせてある。朴訥とした線が巧妙なタッチで染められた秀逸なデザイン。 『染め帯の柄の全体像』と『着物の織り』との響き合いが、震える程美しい。グレーを好むなか志まやが『僕が望む新しいトーンはこれだ!』と思える程。画像で上手くお伝え出来ないので部分的に。是非手に取ってみて頂きたい着物と帯です。 曖昧な表現ですが、なか志まやは透明感のある着物や帯を得意としてきました。簡単には光沢のある組織や色を使うことだったのですが、この取り合わせの単体自体は、むしろ、くすんでいる印象を受けます。しかし一度、着物と帯を合わせると、じんわりと光が浮かぶ感覚を覚えます。『どうよ!これ!』的な透明感とは違い、控えめでじんわりとその美しさが伝わって来る、着物と帯の取り合わせになっていると確信しています。
|