TOP お知らせ 店主日記 よく遊べ 店舗のご案内 気っ風市 お問い合わせ

ある日のなか志まやの出来事、つれづれ

2004年05月の店主日記
[過去の店主日記一覧]
●2004年05月31日(月)

これが自慢の、、、

 唐桟に染めた『カラス』浴衣、芝崎るみデザイン!
生地質がわかるようにわざとらしく、アップにしてみました。
中島の浴衣はこれまで、初代どくろ、次ぎがコウモリと蜘蛛の巣&十字架の片身替わり。そして今度は、このカラスか、鉄条網か、、、
 昨年は自分の浴衣も作れないでいましたが、今年は少しというか、いつもですが『ストリート』に浴衣着ます。

●2004年05月30日(日)

芝崎るみ新作『ドラゴン』浴衣

 これも、気っ風市に間に合うか、、、楽しみ!

●2004年05月26日(水)

  あれれっ、、、、

 いきなり画像のトーンが変わり、ポップな?浴衣です。なか志まやらしくない、といわれればそうなんですが、2年前に、たぶん日本テレビだったと思うのですが、『女のごはん』?これも怪しいですが、あの『ハナちゃん』に着せた浴衣一式です。昔からの知り合いで、前に土曜日、TBSの情報番組、、、なんだったけ、、寺脇君も司会してる、、、恵さんもいたな、、思い出せん(一つ脳細胞死にました!)でも戸田屋さんの綿紅梅の浴衣を買ってもらって着せたこともあるのですが、今やNHKはもちろん、きものサロン、果ては某きものメーカーとの契約モデルなど、お菓子、仏像からきものまで、活躍してるねー!

 話がそれましたが、何故その浴衣をマネキンに着せてるのか?

浴衣の着付の練習です。浴衣て簡単だと思うのですが、なんか着る枚数が少ないせいか、なんか誤魔化しが効かない気がするのです。あと、明日、CMの撮影があるので少し練習を、、、、汗!

 柄も色もTVを意識したものですが、こうして映ると可愛いです。暗がりの中で着る設定だったのですが、この金魚が浮かび上がり、なかなかいい浴衣だったような気がします。

 今日は、浴衣でも着たいくらいの暑さ、さて明日もこんな感じで行きたいですな、、、!

 追伸:このセットお譲りします。気に入った方はお問い合わせください。ハナちゃんの着用写真も付けちゃいます(笑)



●2004年05月25日(火)

     黒 ON 黒

 今日は濃いです!

黒のきもの(墨黒の細縞柄)に黒の羽織(淡く市松地紋)、風通織されたこのお召は、同じ2反の反物の両面を使い仕立ててあります。角帯は、一衣舎さんのコウモリ、羽織紐も江戸組の黒、雪駄も黒エナメルのつや消しに、黒にグレーの縞柄の鼻緒。

 出来上がりの確認をしているところです。

ある意味、一番なか志まやの緊張する場面でもあります。

●2004年05月24日(月)

昨日、濃い色で、、、といいながら!

 嗚呼っ〜!!!この薄さもたまらない、、、、
もっとも襦ですから、このノードで。着心地抜群の浅見の襦袢です。

●2004年05月23日(日)

去る連休中に、、、

 大橋マキさんが、雑誌の記事の為に着物を着られることとなり、お手伝いをさせていただきました。もちろん、なか志まやで作って頂いた一式です。
 しなやかな紬地に、ローケツ染で淡く格子が染まっています。
帯は伊予紬に、太鼓のみ帯締の結びを刺繍で縦に入れた柄です。

 ものすごく淡いクリーム、ブルー、ピンク、グレーは、なか志まや好みのきものの地色で、本来なら帯はその共濃色の地色を使いそうですが、今回は、先に帯を大橋さんが気に入られ、後からしばらくして着物を選ばれました。

 赤い帯は、大橋さんの個性によく合って、今まで同系のコーディネイトを見なれてきた中島には、とても新鮮に写りました。
 濃い色を使いながらも、透明感を出す素材や色の使い方を、コレからは、もっとできるようになりたいです。

●2004年05月21日(金)

台風が去ったあと、、、

 お決まりの晴天と蒸し暑さの中、夕刻にスッーと爽やかな風が、なか志まやの暖簾をくぐったようでした。 
        
 なか志まやのきものではないけれど、なか志まや好みで思わず撮らせて頂きました。透明感を常に、自分のすすめる着物の第一命題にしているので、こうしたきもの姿で、なか志まやの暖簾から出て帰られる姿を想像すると、なか志まやの店の格も上がるものです。
 御自分がお好きであることもなんですが、こうした夏に向けてのきもの姿は、世間様への配慮が感じられ、日本人のDNAに訴えるものを感じずにはいられません。
 

●2004年05月18日(火)

麻の八寸名古屋帯!

 透明感、透明感、透明感!
冬でも春でも秋でも、、、当然、夏もこの言葉が頭の中から抜けません。なか志まやの着物の命題ともいえる、『透明感』という言葉、この言葉を具体的に表現してくれる、麻の帯。

 さて、何に、どう合わせる?早く、最高の組み合わせができるきものに出会いたい!
 

●2004年05月17日(月)

明日から、、、

 新入荷のきもの達を、すこしづつ紹介していきます!
デジカメも直ったし、きもの、帯、小物達が、なんかざわざわ騒いでる気がします。

 洋服を着た時と着物を着た時の、ギャップがないこと、、、

 『今古有神奉志士』

 なか志まやは、これなんだよ、、、、!