TOP お知らせ 店主日記 よく遊べ 店舗のご案内 気っ風市 お問い合わせ

店主中島の、習い事など趣味のページです。

2018年03月のよく遊べ
[過去のよく遊べ一覧]
●2018年03月19日(月)

明日から寒さが戻りますが、それを越えればもう春!桜が咲き誇りますね。名古屋でも良い日和に恵まれますように。

3月24日(土)より28日(水) 名古屋三人展
4月13日(金)より16日(月) 東京三人展

着物 白雲練貫バーズアイ 勝山健史
帯  御代桜名古屋帯   洛風林
帯締・帯揚        和小物さくら

●2018年03月17日(土)

『地機・結城縮み』の解禁です。

オリジナルも含め、全てなか志まや好みの配色です。上から緯段、無地、小絣飛び、小絣詰めとそれぞれに違いますが、大きく分けると少し黄味のあるグレーと青味のあるグレーに分かれています。3月24日からの名古屋三人展、4月13日からの東京三人展でのなか志まやの目玉作品です。

●2018年03月16日(金)

予想通り、桜満開の時に行けそうです。さらに天気に恵まれたなら、きっと着物を着てお出かけして頂くのにちょうど良さそうですね。皆様のお越しをお待ちしております。

なか志まや 一衣舎 こまもの玖 名古屋三人展
名古屋市本山 floatにて
3月24日(土)から28日(水)5日間
11:00より19:00(最終日は17:00まで)
名古屋市千種区四谷通2−8 YOU YOTSUYA 3F

着物 地機結城紬
帯  牡丹唐草文 齋藤織物

●2018年03月13日(火)

染織家 横内佳代子さんの綾織りの名古屋帯。
矢車、藍、渋木で染められた座繰り糸で織られています。
春らしい白鷹綾織りに合わせるもよし、両面使いの風通織りのお召しで、4、5月の暑い時期、9月後半から10月後半くらいまで、単衣の着物に合わせるのも良し、
木綿の着物や、真冬の結城に合わせるも良し。
帯締に藍を取るか、白茶を取るか、芥子を取るかで季節の雰囲気もだせるでしょう。
織手の染織の技術の高さをしっかりと感じる帯です。

なか志まや・一衣舎・こまもの玖 名古屋三人展に出品
名古屋市本山 floatにて
3月24日(土)から28日(水)5日間
11:00より19:00(最終日は17:00まで)
名古屋市千種区四谷通2−8 YOU YOTSUYA 3F

●2018年03月12日(月)

織司なかむらの小格子風通織りにあわせて

●2018年03月07日(水)

名古屋三人展では染め帯も用意しています。
なんと、なか志まやに辻が花の染め帯も登場します。たぶん、独立してから四半世紀、仕入れしたことがないように思います。どんな帯か乞うご期待!

なか志まや・一衣舎・こまもの玖 名古屋三人展
名古屋市本山 floatにて
3月24日(土)から28日(水)5日間
11:00より19:00(最終日は17:00まで)
名古屋市千種区四谷通2−8 YOU YOTSUYA 3F

●2018年03月06日(火)

裏地の素材と色目(胴裏と八掛、羽裏等)に結構執着する私は、この微妙な差が思う通りに染め上がって来てとても嬉しいです。

なか志まやでは、八掛の色見本帳から色を選ぶことが殆どなくなって来ています。それだけ、染めの着物も、織りの着物も、昔よりも透明度のある反物を作る事が多くなったからでしょう。胴裏を染めるか、白のまま使うかは、礼装は白ですがその他はお好みで提案しています。

絹が高騰し、その価格が大きく影響する裏地ですが、何十年と付き合う着物です。質の良い胴裏や八掛をお付けしたいものです。

●2018年03月04日(日)

西からいらしたお客様、お仕度のお手伝いを。春の着物日和で安心しました。 いってらっしゃいませ!

着物 シケ引き 京都小阪
帯  オーナメント小花文 勝山健史
バック 和小物さくら

●2018年03月03日(土)

名古屋三人展 3月24日(土)〜28日(水)
東京 三人展 4月13日(金)〜16日(月)

勝山健史さんの新作が入荷しています。

新しい単衣の装い。名古屋展でも東京展でも発表いたしますが、それぞれ1点づつですので、気になる方はお早めにご覧になってみてくださいませ。

着物 綺芙織 生絹(白茶) 勝山健史
帯  京北縞(白)     勝山健史

●2018年03月02日(金)

定番の織司なかむらの西陣お召も揃ってきました。

名古屋三人展 3月24日(土)〜28日(水)
東京 三人展 4月13日(金)〜16日(月)

新作、風通織りの毛万筋は小格子と同様に、着回しの効く着物になります。